すっとんきょうでゴメンナサイ

風の吹くまま気の向くまま

誰かバシッと考えついてくれないかなあ

 

東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令している緊急事態宣言が5月31日まで延長されることになりました。

感染が拡大している愛知、福岡両県も12日から31日まで新たに対象に追加されます。

イギリス型だのインド型だの、感染力の強い変異株による感染増加が続いている状況では致し方ないのでしょう。

 

酒類を提供する飲食店への休業要請の継続。また、客による酒類の店内持ち込みを認める飲食店も休業要請の対象に加えるとか。

感染防止対策に真面目に取り組み、さらに休業要請にも身を削っても応じようとする飲食店には是非十分な補償をお願いしたいです。(願わくば国会議員の方々にも身を削って頂いて、税金で賄われている(高額)給与の一部分を補償の為の資金に融通していただけませんかねぇ)

路上での集団飲酒は規制を強化するそうですが、そこも又しっかりお願いしたいところです。

 

一方で、百貨店など大型商業施設への休業要請は見直し、午後8時までの時短営業要請に緩和。(但し、各知事の判断で休業要請も継続できる)

これまで原則無観客としてきたスポーツなどの大規模イベントは5000人か収容率50%のいずれか少ない方を上限に入場を認める、とのことです。

 

 

実は来週、東京都内でとあるコンサートの予定があるのです。

緊急事態宣言が延長になり、どうなってしまうのだろうと心配しています。

昨年は軒並み中止になったコンサートや舞台。

今回も中止だろうか?

この期に及んで何を呑気な。当然中止だろう!と怒られてしまうのでしょうか…。

 

マスクをしてお喋り無し。飲食ももちろん無し。手指消毒の徹底。会場の換気対策。人数制限。

静かに会場入りして、静かに観て聴いて、密にならないように退場規制に従い、静かに会場を去る。

それらをきっちり守った上での観劇や音楽鑑賞です。

それでも断固中止、ですかねぇ…。

 

バカな言い分なのは重々承知。

 

それぞれの求めるものが違うから、それぞれの言い分がある。

緊急事態宣言下、私は路上で酒を飲む人たちに対し「はあ?」って思うけど、路上で酒を飲む人たちにも言い分がある。

多分、ある。(のだと思う)

逆に、その人たちの中にミュージカルを観たい私の言い分を「はあ?」って批判的に思う人もいるのでしょうね。

それぞれの言い分同士があちこちで諍っている今。

 

 

何がイケナイのか、どんな状況が感染拡大に繋がるのか、ある程度分かってきていると聞きます。

もう1年以上経過し、収束も未だ見えず、長い付き合いになりそうな新型コロナウィルス。

とにかく何でも一緒くたに「中止」「休業」ではなくて、もう少し細かく合理的な感染防止対策を、実効性のある新しい生活様式とやらを、誰かバシッと考えついてくれないかなあ!

って、偉そうなこと言って結局人任せなんですけど…………(~_~;)

 

 

f:id:komakusa22:20210507224100j:plain

オジサマ達の顔に見えるんですよねぇ(笑)

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

↑よろしければポチ頂けると嬉しいです(^^)/

PVアクセスランキング にほんブログ村