すっとんきょうでゴメンナサイ

風の吹くまま気の向くまま

若い女性が歌うみゆきさんの「ファイト!」と清志郎の「JUMP」


先日の、素人さん参加による歌唱力日本一を競う歌番組『歌唱王』は近年稀にみるハイレベルな戦いだった。

どの参加者もとても素人とは思えない歌声。(もしかしてセミプロで活動している?)
それぞれの個性も際立って、最初から最後まで素晴らしかった。


その中で見事優勝したのはプロのシンガーを目指すフリーターの21歳の女性。

まず予選ブロックで歌ったのは中島みゆきさんの「ファイト!」

結果、最高得点で決勝に進むわけだが
この「ファイト!」に痺れた。

みゆきさん以外に「ファイト!」を歌う人はいるが
やっぱり「ファイト!」はみゆきさんが歌ってこそで
それ以外の「ファイト!」はちょっと違うと思ってきた。(拓郎が歌う「ファイト!」は別として^^;)

それが、大竹しのぶさんの「ファイト!」を聴き
憑依型俳優の真に迫る歌声に感動したのはいつだったか。

それ以来の、心震える「ファイト!」だった。


決勝では忌野清志郎氏の「JUMP」

ここでも最高得点で、優勝した。


彼女の何がイイって、声がイイ。

魂の込もる、熱く、厚い、歌声が
こちらの心にビンビン届くのだ。

そして、

歌の中の悲しみや悔しさが
まだ若い彼女の中のそれとなり
説得力のあるものとして伝わって来る。

間違いなく良い意味での青くさい彼女の歌を聴きながら
鳥肌が立つ思いでゾクゾクした。


今は亡き清志郎さんの「JUMP」

彼の、歌に込めた思いが世代を超え繋がっているようで
何だか嬉しくなるのだった。


……………


「JUMP」

7年前、清志郎さんの映画をはるばる遠くの映画館に観に行き、記事を書いた。

komakusa22.hatenablog.com

長いですが…(;^ω^)

予告編の中でも流れた「JUMP」

そう言えばこの歌のこと、以前ブログに書いたことある。
清志郎さんが亡くなって、少し後だった。

初めて清志郎の歌声を聴いたのは「ぼくの好きな先生」だった。
学生時代には「スローバラード」や「雨上がりの夜空に」。


はるか昔のこと、母校の学園祭にRCサクセションが来たことがあった。
今となっては考えられないことだけど
工学部のフツーの教室(とは言えそこそこ広くはあったけど)でのライブ。
学生たちの熱気で湯気が立つほどの超満員の中、
清志郎はノリノリの歌を聴かせてくれた。
「雨上がりの夜空に」の時には、そこにいた全員が歌い、叫び、踊った。
ステージ前にはいくつもの傘が学生たちによって広げられ、揺れていた。


だけど、
卒業して、就職して、結婚して、育児に奮闘している間、
彼の歌をあまり聴いてこなかった。


だから、実は「JUMP」は知らなかった。
清志郎が亡くなってから、彼を追悼する為に再放送された歌番組の中で初めて聴いた。
その番組の収録時、清志郎は病を克服し復活したばかり。
けれど、病気だったことなど微塵も感じさせないパワーで「JUMP」を歌い、
そしてJUMP!(もうあまり高くJUMP出来なかったな…)
本当に本当に素敵で、改めて彼の魅力に鳥肌が立った。
亡くなる1年と少し前のことだ。


どんなことがあっても絶対歌い続ける強い意志。
どんなことがあってもいつもと同じに輝いてみせる。
それを、相変わらずさらりと見せてくれた清志郎


「くたばっちまう前に 旅に出よう」
彼の最後の望みだったのかな…、と思ったりもする。



「JUMP」  作詞作曲:忌野清志郎三宅伸治(2004年11月)


夜から朝に変わる いつもの時間に
世界はふと考え込んで 朝日が出遅れた
なぜ悲しいニュースばかり TVは言い続ける
なぜ悲しい嘘ばかり 俺には聞こえる
Oh 荷物をまとめて旅に出よう
Oh もしかしたら 君にも会えるね
JUMP 夜が落ちてくるその前に
JUMP もう一度 高くJUMPするよ


何が起こってるのか 誰にもわからない
いい事が起こるように ただ願うだけさ
眠れない夜ならば 夜通し踊ろう
ひとつだけ多すぎる朝 うしろをついてくる
Oh 忘れられないよ 旅に出よう
Oh もしかしたら 君にも会えるね
JUMP 夜が落ちてくるその前に
JUMP もう一度 高くJUMPするよ


世界のど真ん中で ティンパニーを鳴らして
その前を殺人者が パレードしている
狂気の顔で空は歌って踊ってる
でも悲しい嘘ばかり 俺には聞こえる
Oh くたばっちまう前に 旅に出よう
Oh もしかしたら 君にも会えるね
JUMP 夜が落ちてくるその前に
JUMP もう一度 高くJUMPするよ


JUMP 夜が落ちてくるその前に
JUMP もう一度 高くJUMPするよ


……………

以前にこの歌のことを書いてから5年以上が経っている。
改めて歌詞を読んでみて、あまりにも「今」と合致していて驚くのだ。
世界はちっとも変わっていない。
それどころか、ますます不穏な情勢に傾いていて、
この歌を書いた彼の思いに心を寄せるとたまらなく虚しく、悲しくなる。

清志郎は空の上で「今」、何を見ているのだろうか。
そして、何を思っているのだろうかと。


清志郎さんが亡くなったのは2009年。

最初にこの歌のことを書いてから12年以上が経っていて
やはり世界はちっとも変わっていない。

独裁者たちは狂気の顔でパレードを止めず
その陰で民衆は血を流し涙を流す。


再び思う。
彼は空の上で「今」、何を見ているのだろうか。
そして、何を思っているのだろうか。


清志郎さんの「JUMP」、是非聴いてみてください。最高にノレますから♪


↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリスマスソング&クリスマスムービー


この時期になると街中などでふと聴こえてくる歌に

クリスマスキャロルの頃にはがあります。

先日も、とあるショッピングモールで流れて
ああ、もう、そういう時期なのねと
自分の中でクリスマスモードに拍車がかかりました。


1992年リリースの稲垣潤一さんの歌。

稲垣さんのハスキーな歌声とお洒落なリズムに
思わず縦揺れでノッてしまいます。


そういうわけで、いかにもクリスマスソングの定番のように思っていましたが

よくよく歌詞を見ると
クリスマスと言うよりは
クリスマス以前の二人の関係を歌っているんですよね。


クリスマスキャロルが流れる頃には
君と僕の答えもきっと出ているだろう
クリスマスキャロルが流れる頃には
誰を愛してるのか今は見えなくても


曲中の君と僕
クリスマスキャロルが流れる頃までには
二人の関係をもう一度考え直そうとしてる?


クリスマスキャロルが聞こえる頃まで
出逢う前に戻ってもっと自由でいよう
クリスマスキャロルが聞こえる頃まで
何が大切なのかひとり考えたい


もっと自由でいよう、とか
ひとり考えたい、とか

けっこうシビアな提案ですよ


クリスマスキャロルが流れる頃には
どういう君と僕に雪は降るのだろうか?


おお…思わせぶりな締めくくりですな

クリスマスキャロルが流れる頃、君と僕は……?

そうか、そういう意味では、確かにクリスマスソングなのか、な

ちなみに、作詞は秋元康さんです。



クリスマスソングと言えば、B’zいつかのメリークリスマスも外せません。

こちらも1992年リリース。
稲葉浩志さん作詞、松本孝弘さん作曲。

まるで小説を読んでいるかのような稲葉さんの歌詞と
切なさが染み渡る松本さんのメロディが
もう本当に好き。


……………


今日、NHKBSプレミアムで映画素晴らしき哉、人生!を観ました。


1946年のアメリカ映画、原題は『It's a Wonderful Life』
日本での公開は1954年です。

子どもの頃からずっとツキに見放されてきた主人公ジョージは、それでも希望を捨てず、家族や町の人々に囲まれながら幸せな日々を送っていた。
ところがクリスマスの日、彼は人生最大のピンチに追い込まれる。
絶望した彼はついに自殺を図ろうとするが、そこに見習い天使と名乗る男が現れ……。(映画.comより)


主人公ジョージは、周囲の人の為に自分の思いを封印するような心優しい人間。
思い通りにならない人生を歩みながらも
困った人がいれば手助けすることを惜しまず
誠実で温厚な彼は家族や街の人たちに愛されている。

そんな彼がクリスマスの日に最大のピンチに追い込まれる。

絶望した彼に起こった奇跡とは……………


この映画のこと、全く知らなかったのですが
アメリカでは不朽の名作として評価されており
クリスマスに放送される映画の定番なのだそうです。


「友ある者は、敗残者ではない」

「この街で一番豊かな男に」

ラストシーンでは感動して涙が零れました。


お薦めです(^^)


↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

マスク外したら…?


今日、歩いて10分程のスーパーへウォーキングがてら買い物。

気温は低いのでしょうが
陽の光が穏やかに降り注ぎ、風も無いので
頬の冷たささえ清々しく何とも気持ちがイイ。


家から近いけど、実は滅多に行かないスーパーで
すごく久しぶりにパート時代の友人に行き合いました。

マスクをしての横顔に見覚えがあり
恐る恐る声をかけると
彼女の方もすぐわかってくれて。

思わず抱き合いながら大きな声が出た。
オバサン全開(^▽^;)


そうか、彼女はあの頃からこのスーパーが御用達だったっけ
でも私は滅多に行かないというのに何という偶然⊙.☉


「何年振りーー?」「何年振りだろう?」

すぐにはわからないほどの久しぶり。
そうでなくても、歳を重ね時系列があやふやになっているから
結局その場で、何年振りか明らかにはならなかった(;^ω^)

今思い返すと、多分15年くらい経っている。


「全然変わらないじゃない」と言ってくれる。

オバサンの挨拶に欠かせないフレーズです。
大いなるお世辞と分かっていても、少しだけ気分は上がる。

「そんなことないよ、ダメダメ。もうすっかりオバアサンよ。それよりそちらこそ変わらないね~」

「そんなことないわよ~~」

決まりきった応酬を繰り返した後
最近は新しいフレーズが加わります。

「マスクしているからよ~。マスク外したらこうだから…」

と、マリオネットラインをマスクの上から描く。

「ホント、そうよね~~~(;´Д`)」で一件落着となりました。


……………


最近、ほとんどの人がマスクをするようになり気づいたことがあります。

マスクを外した時
マスクをしていた時に想像していたお顔と印象が変わる場合がけっこうあるのです。


顔を印象づけるのは「目」が最も大きな要素な気がしていたのですが
「目」から下の部分も又、大いに影響を与えるということに改めて気づいたのでした。

(当たり前と言えばそうで、今さらの話かもしれないですね^^;)


サングラスをしたヤンチャ男子の
サングラスを外した時の目がとても素朴で優しそうで
あれ?こいつイイ奴そう、の逆バージョン?(笑)



ということで、

マスクの下に隠れて見えないタルミ

マスクを外した時にビックリされないように
こういうの買ってみました^m^;



私が買ったものとは違いますが……特に顎の下のタルミをスッキリさせたーい!


↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ああ、気持ちがいい


2022年も残すところ、2週間

振り返れば、ここに至るまでの2ヶ月?………いや3ヶ月間か
心身共に落ち着かない日々が続きました


自身の疾患

出会って半世紀になろうとしていた友人の死

社会人になると同時に家を出た末娘が戻って来るにあたり
想定以上の大掛かりな断捨離
(なんだかんだと1ヶ月かかった)

そして末娘の引越し

実家のシロアリ駆除

義母の死
通夜、告別式

次女、第4子出産

市の健診、がん検診

新型コロナワクチン第5回目接種

ここ数日は
孫たちへのクリスマスプレゼントの調達と新しい仏壇の購入にあちこち回りました


🚶‍♀️


昨日、今日と久しぶりに何も無い日
(夫も実家に行ったので)ゆっくり過ごせています^m^


今日、風は強いものの一日晴れとのことだったので
大物の洗濯をしてお日さまに一気に乾かしてもらいました

いつもなら秋に行うキッチンの換気扇清掃もずっと出来ずにいて
このまま新年を迎えようかとも思っていたのですが
青空の明るさに背中を押され、エイヤッと済ませることが出来ました


ああ、気持ちがいい


もちろん、
まだまだ考えなきゃならないことやしなきゃならないことはたくさんあって

でも、
とりあえず今はそれらの事から心を解放させよう


夫は実家。同居の娘も今夜は不在なので、夕飯は適当で良し

これから早めのお風呂に入り
『鎌倉殿の13人』最終回と『M-1グランプリ』と『FIFAワールドカップ勝戦』を観よう!



↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

どちらかと言えば、戸田恵梨香、さん?


2ヶ月ぶりのヘアカットとヘアカラー。

色褪せ、白髪が見え隠れ
長さも不揃いだった頭髪がそれなりに整った。

50代からいわゆるショートボブというスタイル。
後ろは襟足ギリギリまでカットしてもらっている。


その日の夜、仕事から帰って来た三女がスッキリとした私の頭を見ながら
「あれ?おかーさん、この角度から見たら○○に似てるよ」と言った。

○○とは芸能人の男の子。

そう言えば40代の頃、バドミントンチームの仲間にやはり芸能人の△△に似ていると言われたことがある。

△△も男子。
男子に似てるって……どういうこと?だったが

確かに自分はカワユイ女の子らしさとは程遠い
男顔かもしれないと、その時思った。


ふざけて面白い顔をしたつもりが
「夜叉(やしゃ)のお面のようでコワイ…」と
娘たちにけっこうマジで引かれたこともある(ーー;)


……………


ふと思い出して

「あれ?☆☆(三女)って戸田恵梨香ちゃんに似てるって言われたことなかったっけ」と言うと

身に覚えが無い顔をして「え……?」と空を睨む三女。

そしてハッとして

「それってさあ、うちらでふざけて、戸田恵梨香宮崎あおいの究極どちらに似ているかって話をしたんだよ」
「もちろん全然似てないんだけど、戸田恵梨香宮崎あおいのどちらに似ているか決めなくちゃいけないとして、どちらかと言えばって話をしたんだよ」

「そうだった!それで☆☆(三女)はどちらかと言えば戸田恵梨香で、お姉ちゃん(長女)はどちらかと言えば宮崎あおいだねって言って、大笑いしたんだった」と私。

「そうだよー。全然似てないのに、丸顔(長女)と面長(三女)だけでお姉ちゃんは宮崎あおいでワタシは戸田恵梨香だったんだよ」

「そうだったそうだった」   (※敬称略、失礼いたしましたm(__)m)


全然違うことを重々承知の上で
どちらかと言えばと無理矢理の選択をして
自虐のおふざけの中にも、その瞬間楽しい夢をみる。

アホな母娘である。



戸田恵梨香さん。結婚もされて、更に美しくなられて。どちらかと言えば、だなんて恐れ多いことです(;´Д`)


↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村