今週のお題「名作」
なんとまあ心躍るお題。
何の「名作」について書こうかと悩みます。
映画…?
映画ならやっぱり『E.T.』?それとも『ライフ・イズ・ビューティフル』?それとも…『フーテンの寅さん』シリーズ??
音楽なら、中島みゆきさんの「ファイト!」とか…?
テレビドラマなら、倉本聰さん脚本の『北の国から』が名作と呼ぶのに相応しいかな?倉本さんなら『前略おふくろ様』も良かった。
いや~~絞れない💦決めきれない💦
ならば、
お煎餅の、その名も「名作」の思い出(^▽^;)
通っていた高校の裏門を出た所に、生徒たちが“おばちゃんち”と呼ぶお店がありました。
中年のおじちゃんとおばちゃんが営むこじんまりとした店で
パン類やカップラーメン、肉まん、あんまん、牛乳やジュース類、菓子類等が並んでいました。
お昼のお弁当だけでは足りない腹空かしの生徒の味方。
昼休みだけでなく、授業と授業の合い間や放課後にも多くの生徒が買いに行っていました。
店の奥にはテーブル2卓とイスが置いてあり、そこで食べるのも可。
日曜日の部活練習後に皆でおしかけ、テーブルに陣取り昼食を食べるのが常だった私たち。
練習後の疲れた心身を癒してくれて、いつも1時間以上は長居。
学校が休みで他に生徒はいなく、おじちゃんたちにすればゆっくり出来る日だったのかもしれないのに。
今考えればちょっと迷惑だったんじゃないかと。
それでも、いつも「お疲れさま」と優しく迎えてくれ、私たちの幼稚な話にもニコニコと相槌を打ってくれたおばちゃん。
おじちゃんはちょっとシャイだったけど、買ったカップラーメンにお湯を入れてくれるのはいつもおじちゃんだった。
ちなみに、私の定番はカレーヌードルに肉まん、そしてチェリオ。
他のメンバーがニューフェイスのジュースに心変わりしても、安くて量が多いチェリオ一択を貫きました。
王冠の裏に当たりが出るともう1本でしたし(*´▽`*)
そんな“おばちゃんち”で売られていた「名作」。
堅焼きの醤油味、美味しく大好きでしたが、少ないお小遣いをやり繰りする身にはいわば贅沢品^^;。滅多に買えなかった。
ある日、いつもの様に友だちとおばちゃんちに行くと同じクラスの男子がいて
気のイイ人だったので、ちょっとふざけて「名作、奢って~」と言うと「いいよ~」。
「え?⊙.☉」と逆に驚いてしまったけど、有難く奢って頂きました。
実は、その時一緒にいた友だちが彼のこと密かに好きだったようで(私は知らなかった)、ずい分と羨ましがられました。
あの時のとぼけたような彼と少し拗ねた友だちの顔を思い出します。
「名作」
2010年に製造していた製菓会社が廃業。幻の味となっていたそうです。知らなかった。
2022年、越後製菓が復活させ、今はやわらかタイプとなっているんですね。今度食べてみよう。
「名作」のロゴは変わっていないと思います。
今、BSで『ティファニーで朝食を』を放送しています。
内容紹介に“ラブストーリーの名作”とあり、確かにこれは「名作」ですね。
……………
先日の、映画『オッペンハイマー』についての記事に
「戦争を知らない世代として何か感じ取れたら」と
我が子と同じ世代の方からコメントをいただきました。
ちょうど『オッペンハイマー』を観に行かれるとのこと。
自分の書いた内容が余計な影響を与えないことを強く願いつつ
いただいたコメントに、何か引き戻された様にハッとした次第です。
私は散々わかりにくいと書きましたが
それでもきっと、観た人は何かを感じずにはいられないでしょう。
それでいいのだと。
自分なりに感じて
そして、考えてみて
この作品は、監督の意図は、そういうことなのかもしれない。
その正体をすぐには見極められなくとも
そして私自身は未だに明確にはなっていないですが
受け取ったエネルギーはとても強かった。
一体何だったんだろうと考えてしまう。
それでいいのでしょう。