すっとんきょうでゴメンナサイ

風の吹くまま気の向くまま

「好きなスポーツ」

 

今週のお題「好きなスポーツ」

 

プロフィールにも書いていますが、スポーツは見るのもやるのも好き。

なので今回のオリンピック期間は毎日テレビ観戦に忙しかった。

馴染みのあるスポーツはもちろん、滅多に観ることのないスポーツもとても面白かった。

アーチェリーとか空手とかフェンシングとか………。

来週からのパラリンピックも楽しみ。

大相撲観戦も大好きで、「スー女」なる言葉が生まれる前からの相撲女子です^m^

 

中学・高校はバスケットボール部

通っていた中学のバスケ部は指導者がいなく、先輩が教えてくれました。

練習は楽しいばかりで、でも試合にはたいてい負けました(;^ω^)

そのノリで高校でもバスケ部に入部。

ところがそこは全然違うノリ。

一緒に入学した同期は中学時代に活躍した有望選手たちが揃うようなチーム。

そのメンツならインターハイも夢じゃないと言われたものです。

私はと言えば、生温いバスケットボールしか知らず、最初の頃は落ちこぼれ。

鬼のコーチに罵倒されながら厳しい練習についていくので精一杯でした。

それでも自分たちの代になりスタメンになれた時は嬉しかった。

県内では常に上位で、その上の大会にも進むなど、確かに強いチームになれました。

ただ、

その頃にはバスケットボールが楽しいものではなくなっていた気がします。

勝つことだけが至上命題であるように求められることに違和感が生じていました。

練習中、指導とは言え、人格否定の言葉がそこに在ることにも納得がいかなかった。

練習に明け暮れ、休みはほとんど無い。遊ぶこともしなきゃ、勉強なんて更にしない。

高校生活の全てをバスケットボールに捧げることが当然であるかのように言われることに抵抗があったのです。

 

高校卒業と同時にバスケットボールを一切やめました。

結婚後、家庭婦人のバスケットボールに誘われたことがありますが、あの練習をもう一度やる自信が無いと断りました。

それと、やるからには強くなりたい、勝ちたいと思った時に、また何かしらのプレッシャーや窮屈さを抱えることになるだろうと。

それも嫌だった。

ただ楽しいだけのバスケットボールが出来るのならいいのだけど、そうなるとは思えなかったのでした。

 

それで、末っ子を出産後少しして始めたのがバドミントンでした。

娘が通う小学校の保護者によるクラブに入れていただき

ラケットを振ることからの超初心者でしたが、少しずつでも上達するのが嬉しくハマりました。

末っ子をベビーカーに乗せ体育館であやしながらの練習。大変だったけど楽しかった。

夜、布団の中でイメージトレーニングして、唐突に鏡の前でシャドースイングするものだから家族に驚かれたりして(笑)

やがて家庭婦人のクラブチームに所属し、県内外の大会にも出場するように。

仕事のようにバドミントンしてると家族に揶揄されるほど熱中しました。

上手になりたい。試合で勝ちたい。

高校時代、バスケットボールをやっていた時より強く明確に思っていたかもしれません。

そのうち団体戦のメンバーに選ばれ、全国大会を目指すことになるのですが

その頃にはまたバドミントンが楽しくなくなってきたのです。

クラブチームだけど学校の部活とは違う。

純粋に競技に打ち込めばいいだけではないことを知りました。

女性(おばさん)ばかりの世界です。

メンバーを選ぶにもいろいろあるのです。

ダブルスのペアにもあれこれあるのです。

(わかる人にはわかるでしょう^^;)

ただバドミントンをやりたいだけなのに、それ以外のことに神経すり減らしてちっとも楽しくなかった。

 

膝を痛めたのを機にバドミントンをやめました。

クラブチームに所属せず、気の合う仲間と楽しむだけのバドミントンなら、またやってみたいなと思いますが。

 

 

「好きなスポーツ」をずっと好きでいられるって羨ましいです。

私は好きだったスポーツを最後まで好きでいられなかったので。

 

自分などと並べて語るのは本当に申し訳ないですが

オリンピックに出場するような選手でも、計り知れない葛藤やプレッシャーに苦しむあまり

「好き」で始めたスポーツを、そう思えなくなることもあるのかなと考えたりします。

けれど彼らは、だからと言って中途半端に逃げ出さない。おのれの心身に鞭打って。

ただただ尊敬です。

 

f:id:komakusa22:20210817000410p:plain

東京オリンピック日本女子バスケットボール、素晴らしかったですね。

生き生きと走り回り、ズバズバとシュートを決める彼女たちを観ていて

やっぱり自分、バスケ好きだなぁと思いました。ワクワクした!♪(^∇^*)

 

バドミントンは期待が大きかっただけに、選手の方々のプレッシャーも凄かったでしょうね。

ご自身が思うような結果が得られなかったかもしれない。

でも、皆さんヒリヒリするようなナイスプレーをたくさん見せてくれました。

自信を持って頂きたいなと、私なんかが言うのはおこがましいけど、心からそう思います。

混合ダブルスのお二人は銅メダルおめでとうございました!

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑よろしければポチ頂けると嬉しいです(^^)/

PVアクセスランキング にほんブログ村