すっとんきょうでゴメンナサイ

風の吹くまま気の向くまま

骨粗鬆症予備軍と言われて^^;


昨年12月に受けた市の健診とがん検診の結果を聞きに行きました。


少し不安がありつつなのは毎回のこと、差し出された検査結果を見ながら
と言っても、老眼でよくは見えず
検査の数値にこれといった異常は無いとの医師の言葉にホッとしました。


診察後、受付で検査結果が記された用紙をいただき
病院の駐車場に停めた車の中で、改めて老眼鏡をかけ、よくよく見ると
なんと中性脂肪の数値が更に改善されている!(⊙ˍ⊙)

夕食後のアイスクリームを止めた効果が出た?


良かった~o(* ̄▽ ̄*)o


長女が家に居た頃、二人で毎晩の様にカップアイスやジャンボモナカ食べていたら
あっという間に中性脂肪の基準値を超えましたから。

原因はそれしかないと、アイス断ちしたのでした。


今は何とか己を律し、たまに食べる程度に止めています。


でも、アイスクリームって美味しいんですよねえ。
くせになるというか、本当は毎日でも食べたーい。


今回、少し問題があったのは骨粗鬆症の検査結果でした。

まだ要治療までは行っていないものの、予備軍だと。
「運動」「食事」の改善を医師から言われました。

それから、日光を浴びてくださいとも。


「運動」ねぇ…(^▽^;)

骨は“衝撃”を与えることで作られるとは知られていることですが
そういう意味での「運動」はしていないかなあ。

ヨガを毎週していますが、“衝撃”と言えるかどうか。


骨を守るために効果的な運動は、衝撃や負荷の大きい運動だそうです。
例えば、ジャンプ。
バレーボール、バスケットボール、縄跳び、ジョギングなど。

私は学生時代の6年間、バスケットボールをしていました。
30代の中頃から50代初めにかけてはバドミントン。
バドミントンもプレー中、例えばスマッシュを打つ時などにジャンプすることが多いです。

そのおかげか、40代で整形外科にかかった際に
足のレントゲン画像を褒められたことがあります。
「いい骨してますね~」
真っ白の、いかにも骨密度の高そうな画像でした。


それが今や、骨粗鬆症予備軍です(;´Д`)


高齢者の場合は、あまり過激に“衝撃”を与えると腰や膝を痛める可能性があるので
例えば、「背筋運動」「片脚立ち」「スクワット」「ウォーキング」などがお勧めのようです。

「ウォーキング」も、のんびり歩くのではなく、姿勢をまっすぐにして歩幅を広くしリズミカルに歩くとか。
ウォーキングはたまに行いますが、今後は少し意識しながら歩こう。

また、階段の上り下りや散歩の時間を増やすだけでも、骨には良い効果があるそうなので
地道にコツコツ(骨骨?^m^)、骨活(ホネカツ)しよう。


あ、以前聞いたことがあるのだけど
「かかと落とし」もいいみたいですよね。

格闘技の技ではなくて(笑)


ちなみに、こんな感じです。

①足を肩幅に開く。
②脚と背すじを伸ばして立ち、まっすぐ前を見る。
③つま先立ちをし、かかとを勢いよく下ろす。

※ひざや股関節に痛みがある場合、勢いを弱くするか、ひざを少し曲げる。

【回数の目安】
10回繰り返す。1日3セット


次回の市の骨粗鬆症検査は2年後。

果たして、成果は如何に💪




↓よろしければ応援ポチしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

PVアクセスランキング にほんブログ村